第9回 斑鳩から飛鳥へ 太子ロマンの道聖徳太子の往来道『太子道』を歩く

第9回 斑鳩から飛鳥へ 太子ロマンの道聖徳太子の往来道『太子道』を歩く

聖徳太子が舎人・調子麻呂(ちょうしまろ)を従えて愛馬・黒駒(くろこま)に乗り斑鳩の宮から飛鳥京へと通った太子道。いわば聖徳太子の通勤路でもありました。奈良盆地を斜めに伸びる道で筋違い道(すじかいみち)とも言われるこの道で聖徳太子ゆかりのスポットを巡ります。

開催要項

開催日2025年11月22日(土)
集合場所JR法隆寺駅 [ 地図表示 ]
集合時間:9時00分~30分
解散予定近鉄黒田駅
解散時間:14時頃 弁当ご持参下さい
コースJR法隆寺駅→飽波神社→油掛け地蔵→屏風杵築神社→白山神社→近鉄黒田駅
距離約8km
参加費500円
定員定員100名
申込期間申込締切 11月15日
申込方法こちらをご確認ください。
お申込みに関するお問い合わせは、リレーウォーク事務局までお願いいたします。
雨天時雨天決行(荒天時は中止することがあります)
運営団体斑鳩の里観光ボランティアの会
イベント内容
お問合せ先
斑鳩の里観光ボランティアの会 事務局
法隆寺iセンター内 TEL:0745-74-6800
E-Mail:info@ikaruga-kanko.com