第16回 「葛井寺 ~藤と天上のオーケストラ~」
西国五番札所葛井寺は昨年本尊千手観音開眼1300年を迎え、阿弥陀三尊二十五菩薩像の修復公開も行われました。天上のオーケストラを拝観するとともに境内の満開の藤を楽しんでいただきます。世界遺産の津堂城山古墳もご案内します。巨大な石棺レプリカは必見。
開催要項
| 開催日 | 2026年4月19日(日) |
|---|---|
| 集合場所 | 葛井寺境内 [ 地図表示 ] 集合時間:9時00分 |
| 解散予定 | 津堂城山古墳到着 12:45解散(弁当持参者は昼食) 藤井寺駅まで徒歩20分 |
| コース | 葛井寺→辛國神社→小山善光寺→津堂城山古墳 解散 希望の方は近鉄藤井寺駅までご案内します。 |
| 距離 | 約2.5㎞ |
| 参加費 | 300円+拝観料(未定) |
| 定員 | 定員100名 |
| 申込期間 | 申込締切 4月12日 |
| 申込方法 | こちらをご確認ください。 お申込みに関するお問い合わせは、リレーウォーク事務局までお願いいたします。 |
| 雨天時 | 雨天決行(荒天時は中止することがあります) |
| 運営団体 | 藤井寺市観光ボランティアの会 |
| イベント内容 お問合せ先 | 藤井寺市観光ボランティアの会 E-Mail:okada-y@kawachi.zaq.ne.jp |