第5回 山の辺の道沿いの万葉歌碑と旧蹟

第5回 山の辺の道沿いの万葉歌碑と旧蹟

山の辺の道に古代の原風景を感じる所に万葉歌碑が建碑されています。今回は歌意だけでなく建碑に係るエピソードも紹介し、纒向遺跡や檜原神社、相撲神社などを巡ります。

開催要項

開催日2025年9月13 日(土)
集合場所JR巻向駅前 [ 地図表示 ]
受付集合:8時30分~9時
解散予定大神神社二の鳥居
14時00分頃解散
コースJR巻向駅前→纒向遺跡→額田王歌碑→相撲神社→檜原神社(元伊勢)→井寺池(日本武尊歌碑)→玄賓庵→神武天皇歌碑→狭井神社→大神神社→二の鳥居
距離約8km
参加費400円 弁当持参
定員定員100名
申込期間申込締切 9月6日
申込方法こちらをご確認ください。
お申込みに関するお問い合わせは、リレーウォーク事務局までお願いいたします。
雨天時雨天決行(荒天時は中止することがあります)
運営団体桜井市観光ボランティアガイドの会
イベント内容
お問合せ先
桜井市観光まちづくり課
〒633-8585 桜井市大字栗殿432-1
TEL:0744-42-9111(内線3623)